のぞきとは

料理をのぞく

猪口はもともと、向付に使われていた器です。
その中でも筒型のものは口径が狭く、中を覗いて見るということから
”のぞき”と呼ばれるようになりました。

色絵蓮弁文:蓮の花弁を模した縁起の良い文様ですが、
ステンド硝子を思わせる鮮やかなデザインと色合いは、
200年以上前に作られたものとは思えないほど斬新です。

色絵連弁文
色絵蓮弁文_高台
内面文様_蓮弁文
PlayPause
previous arrow
next arrow
 

松に四方襷文:松の絵と四方襷文様が描かれている。
襷文を斜めにつなぎ、白地の部分と模様の部分の濃淡の
バランスがとれ、江戸のデザイン力の高さを示している。

松に四方襷文
松に四方襷文_内面文様二重線
松に四方襷文_底裏二重線
previous arrow
next arrow
PlayPause